1 過失割合を確認する
交通事故にあい、車両に損害が生じたり、ケガをしたりした場合、通常は相手方の保険会社と示談交渉を行うことになります。
示談交渉は
・・・(続きはこちら) 1 過失割合を確認する
交通事故にあい、車両に損害が生じたり、ケガをしたりした場合、通常は相手方の保険会社と示談交渉を行うことになります。
示談交渉は最終的には金額の交渉になりますが、それに先立って、まず過失割合を確認することが重要となります。
車両などの物的損害(物損)とケガなどの人的損害(人損)がある場合、先に物損について示談が行われることが多いですが、物損の示談における過失割合が、人損の示談時にも適用されることがほとんどです。
そのため、物損の示談交渉時に過失割合について安易に妥協すると、人損の示談交渉時に不利益を被ることになりかねないので注意が必要です。
2 損害項目を確認する
交通事故被害における主な損害項目としては、治療費、通院交通費、休業損害、入通院慰謝料などがあります。また、後遺障害等級が認められた場合の主な損害項目として、後遺障害慰謝料や逸失利益があります。
示談交渉は、多くの場合、まず相手方保険会社から示談案が提示されるので、提示があったときに、損害項目がきちんと記載されているか確認することが重要になります。
3 示談前に専門家にチェックしてもらう
相手方保険会社からの示談案は、慰謝料が低額であったり、本来支払われるべき家事従事者としての休業損害がゼロとされていたりすることもあり、必ずしも適切とは限りません。
いちど示談をすると、原則、相手方に対して追加で損害賠償を求めることはできなくなるので、示談前に、損害項目が適切に記載されているか、各損害項目の金額は妥当か、弁護士などの専門家にチェックしてもらうことをお勧めします。
4 交通事故の示談のご相談は弁護士法人心へ
交通事故の示談交渉において、相手方保険会社は多くの知識やノウハウを持っているため、被害者の方が直接やり取りするのは難しいケースが少なくありません。また、相手方保険会社の示談の提案額が不当に低額であることも少なくありません。
弁護士法人心は、交通事故担当チームをもうけ、これまで多くの交通事故案件を解決しており、相手方保険会社との交渉についても、多くの知識やノウハウを持っています。また、弁護士法人心は、相手方保険会社の示談案について、無料で示談金チェックを行っております。
交通事故の示談のご相談は、ぜひ弁護士法人心までご連絡ください。